ジャポニスムのテーブルウエア



日本の芸術は世界に大きな影響を与えているのですね。
今日、ジャポニスムのテーブルウエア展を見てきました。
ミントン・ロイヤルコペンハーゲンなどの陶磁器、ティファニーなどの銀器、ガレのガラス・・・
これが個人収集かと思うと、ため息が出てしまいます。

私はどうしても西洋文化に目がいってしまいますが、日本の芸術が西洋の食卓を飾っていたとなると、もっともっと日本の美にも目をむけなくてはいけませんね。

でも凄い、個人収集で、今回はその中から210点展示。
9/24まで 静岡アートギャラリーにて。


同じカテゴリー(テーブルコーディネート)の記事
楽しい実習 
楽しい実習 (2010-12-01 20:00)

フードスタイリング
フードスタイリング(2008-10-28 23:24)

アステンファミリー
アステンファミリー(2007-10-20 22:23)

個性
個性(2006-08-22 15:11)

この記事へのコメント
見たい!
いい情報ありがとうございます〜。(笑)
Posted by tomoko at 2007年08月26日 00:31
こんにちは。
静岡はよくいらっしゃるんですよね。
駅のすぐ近くですよ~。
Posted by sweet姫sweet姫 at 2007年08月26日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジャポニスムのテーブルウエア
    コメント(2)