見事な牡丹

袋井の可睡齋へ牡丹の花を見に行ってきました。
あまり見掛けない「黄色の牡丹」
あまりにきれいなのでパチリ!

室内牡丹苑、温室のようなものを想像していたのですが、なんとお寺の室内に牡丹庭園が・・・驚きました。
今やお寺にカフェがある時代、こんなことで驚いてはダメですね。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
展望ラウンジから
展望ラウンジから(2012-01-15 23:02)

カラー オブ ラブ
カラー オブ ラブ(2011-12-26 19:00)

賑やか? 騒がしい?
賑やか? 騒がしい?(2011-10-03 21:14)

この記事へのコメント
きれいですね〜!(「私みたい?」って言わないでね!!)
Posted by callimin at 2006年05月06日 14:10
うっ、言いたかったかも・・・^^;
Posted by sweet姫 at 2006年05月06日 14:13
やっぱり・・・ね。(笑)
Posted by callimin at 2006年05月06日 14:28
はじめまして!私も可睡斎へ行きました。きれいでしたねー(*^_^*)。好きな種類は「島大臣」です。新種の「胡蝶の舞」もすてきでした。
Posted by milk at 2006年05月17日 20:55
milkさん、はじめまして。そうそう、素敵な名前が付いているんですよねぇ。
私は名前と花が一致しませ~ん、「島大臣と胡蝶の舞」調べてみたくなりました・・・。
可睡の次の花は「百合」ですね。こちらも楽しみです。
Posted by sweet姫 at 2006年05月18日 10:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
見事な牡丹
    コメント(5)