桃をいただきました。

と〜ても甘いかおり♪
和歌山のシュガーの友人から「あら川の桃」をいただきました。
ありがとうございま〜す。
紀州藩主徳川頼宣公の命を受け、桃の苗木を植えたのが始まりという由緒正しいき桃。

桃はビタミンA、B1、B2、C、ミネラルを含んでいるんですよね。

私もきれいになれるかしら?
贅沢は言わない?この暑さを乗り越えられれば。
たくさんいただきま〜す。


同じカテゴリー(おいしいもの・・・)の記事
ハートのかまぼこ
ハートのかまぼこ(2012-02-14 10:47)

アマルフィイ~
アマルフィイ~(2011-08-10 11:17)

朝食の定番に・・・
朝食の定番に・・・(2011-08-08 19:43)

すてきな借景
すてきな借景(2010-12-11 22:56)

食欲の秋??
食欲の秋??(2010-10-16 22:34)

ご当地グルメ
ご当地グルメ(2009-08-23 22:38)

この記事へのコメント
まだまだ桃はお高いのに・・・いいな♪
中国の友人が教えてくれたけど、お誕生日に桃を食べれば健康に長生きできるんですって(^_^)v
Posted by キャロライン at 2006年07月17日 14:13
キャロラインさん、こんにちは。
お誕生日に桃ですか?缶詰じゃだめかしら?
私は9月生まれだから、生の桃はないんです。
おまけに、いちごも少ない季節なので、いちごのバースデーケーキもなかなか手に入りません(笑)
お誕生日に桃ですね、9月まで覚えておかなくっちゃ。
ありがとうございます(^^)
Posted by sweet姫 at 2006年07月17日 15:43
あま~い香りがしてきますね
とても美味しそうです
きれいになられると思いますよ^^
Posted by 天使の絵の具 at 2006年07月19日 20:50
甘いですよ~。
白ワインのシロップ煮にもしてみました。
そのシロップは桃ゼリーに!!
桃をいっぱい楽しませて頂いております!(^^)!
Posted by sweet姫 at 2006年07月19日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
桃をいただきました。
    コメント(4)