博多雑煮

あけましておめでとうございます。

みなさまのお宅の雑煮どんなお味ですか?
お雑煮はそれぞれ家風の味をもっているそうです。
我が家は鰹だし醤油ベースで四角い少し焼いたお餅をいれます。


博多雑煮


今回は、博多雑煮の材料を手に入れました。
博多雑煮は、出世魚の異名をもつ鰤と北九州特産のかつお菜が入るのが特徴で、
焼きあご(筑紫とび魚)と鰹で出汁をとったすまし仕立てだそうです。
セットの中には、
寒ブリ 地鶏 海老 蒲鉾 かつお菜 海老芋 椎茸 
結び昆布 あたりめ 金時人参 大根 丸餅が入っています。
もちろん、お汁の入ったペットボトル付き。
とっても豪華なお雑煮になりそうですicon05

あっ、作るのは・・・母ですicon01


同じカテゴリー(おいしいもの・・・)の記事
ハートのかまぼこ
ハートのかまぼこ(2012-02-14 10:47)

アマルフィイ~
アマルフィイ~(2011-08-10 11:17)

朝食の定番に・・・
朝食の定番に・・・(2011-08-08 19:43)

すてきな借景
すてきな借景(2010-12-11 22:56)

食欲の秋??
食欲の秋??(2010-10-16 22:34)

ご当地グルメ
ご当地グルメ(2009-08-23 22:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
博多雑煮
    コメント(0)