ご当地グルメ

sweet姫

2009年08月23日 22:38

静岡県のご当地グルメは「富士宮焼きそば」「静岡おでん」「浜松餃子」などなど、有名なご当地グルメがたくさんあります。

その中の一つに「清水もつカレー」というもが・・・。
存在は知っていたものの、食すチャンスがなく、どんな味か気になっていました。

その「清水モツカレー総研公認 清水もつカレー(豚もつのカレー煮込み)」、やっと味をみることができました!!
スパイシーでビールにぴったりとの前評判!
私もビールを飲みながらいただきました。
「もつがやわらか~い、溶けるようです」

清水もつカレーのルーツは昭和25年、故杉本金重さんが、戦時中洋食屋のコックに教わったカレーの調理法と、戦後焼鳥屋を始めたときに名古屋で知った土手鍋をヒントに串刺しにしたもつカレーを考案したのがはじまりだそうです。港町清水の居酒屋の定番メニューになったそうです。

静岡にお越しのおりにはぜひお召し上がりください。

お土産をご希望の方・・・静岡おでんのようにこれも重い!!
静岡に来たときにね。
(今年の展示会は11/2~8です)



関連記事