クリスマス カップケーキデコレーション講座~

22日、23日と3クラスの「カップケーキデコレーション」の講座が終了しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、マドレーヌ生地のカップケーキを使用させていただきました。
おいしいですよね。

クリスマス カップケーキデコレーション講座~

皆さんいろいろ工夫をされて・・・楽しい作品がたくさんできました。





そして、お茶の時間!!
今回のお茶は「フレーバーティー カシュカシュ」
これはフランス語で「かくれんぼ」という意味だそうです。
いろいろなフレーバーが見え隠れするってことらしいですよ。
とてもおいしい紅茶でした。
そしてスイーツは、「フロマージュ」と「シュトーレン」
このシュトーレンは、岐阜のS先生作、生徒さんたちも本当に毎年楽しみにしているものです。
(今年は昨年よりさらにグレードアップしているみたい この季節にはなくてはならない逸品です)



私も・・・明日明後日にお会いする皆さんにクリスマスプレゼントとして、カップケーキをたくさん作りました。
お楽しみに。






リアルでアートなデコクッキーレシピ クッキーボーイのアイシングクッキー
クリエーター情報なし
祥伝社


同じカテゴリー(シュガーアート 講座ご案内)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クリスマス カップケーキデコレーション講座~
    コメント(0)