納品ドライブ~

今日は、午前中は「イタリア料理の教室」へ。
そして、午後は車で1時間半ほどの結婚式場へウエディングケーキの納品に行ってきました。
良いお天気に出来上がった解放感が加わって、とても気持ちのよいドライブでした。

結婚式場さんの会場入り口には、ロイヤルブルーを使ったディスプレイ。
これからロイヤルウエディングのキャンペーンが始まるんですね。

今日はとりあえず打ち合わせルームにセッティング。
この後スタッフのみなさんで移動させることや、また地震などを考えて、ちょっとの振動では動かないように細工。
緊張のセッティングでした。
そのために・・・セッティング後の写真を撮るのを忘れてしまいました。ショック!!

この作品は、私にとって忘れることのできない作品になりそうです(笑)
実は、出来上がってケースに入れようと思ったら・・・
なんと高さが「5mm」オーバー。
トップがお花だったらアレンジを変えれば問題はないのですが、
アイシングのティアラは壊れる!!!

どうしたらよいものか、作品を前に30分ほど考えました。
そして妙案、「上の段のピラーをカットする」
1本1本ピラー外して、カッターですこしづつギコギコ。
ずいぶん時間と体力を使いましたが何とかカットできました。
当然、カッターの刃はボロボロです(笑)
やればできるんだ~とほくそ笑んでいました。
少々手のかかる作品でした。


納品ドライブ~




Music for a Royal Wedding
クリエーター情報なし
Warner Classics


同じカテゴリー(シュガーアート)の記事
少し早い?仕事納め。
少し早い?仕事納め。(2011-12-26 00:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
納品ドライブ~
    コメント(0)