すんぷ夢ひろば

久能山東照宮の近くにオープンした「すんぷ夢ひろば」へ行ってきました。
ここは駿府町屋というレストラン、ショッピングゾーンと天下泰平の湯という温泉ゾーンがあります。
徳川家康ミュージアムには家康公の蝋人形が展示してあったりと、徳川ゆかりの地らしく徳川城下町ができていました。

お風呂も20種類以上あるらしい、水着ゾーンやリラクゼーション施設もたくさん!!

女性のお風呂は家康に関わる女性の名前が付いていました。
築山殿、陰山殿、西郷の局、西郡の局などなど・・・
いったい家康公には何人の側室がいたんでしょう??
驚きました(笑)

それにしても、いい親孝行ができました〜!


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
展望ラウンジから
展望ラウンジから(2012-01-15 23:02)

カラー オブ ラブ
カラー オブ ラブ(2011-12-26 19:00)

賑やか? 騒がしい?
賑やか? 騒がしい?(2011-10-03 21:14)

この記事へのコメント
私も先日行って参りました^^
とても広いが第一印象でした
すぞ~かおでんを頂いて、お風呂に入って・・・のんびりさせていただきました
ついでに、会員カ-ドも作ってしまいました^^
また、行ってきます!
Posted by 天使の絵の具 at 2006年12月25日 22:31
え~、会員カードを作ったんですか?
私もどうしようかなぁって考えていたんです(笑)
常連さんになりそうですね。
まぐろ丼もおいしかったですよ。
Posted by sweet姫 at 2006年12月25日 23:10
カ-ドつくりました
できるのが3週間くらいあとになりますと言われました
お正月過ぎに届くと思いますが・・・

まぐろ丼?しっまったぁ~食べてないです
駿府町家の方のお店ですか・
Posted by 天使の絵の具 at 2006年12月27日 22:48
そうです、町家のほうです。
細い路地を入ったところにありました。
(マグロ丼のお店の横にも静岡おでんのお店がありましたよ!)
リーズナブルでとってもおいしかったです。
Posted by sweet姫 at 2006年12月28日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
すんぷ夢ひろば
    コメント(4)