たくさんのメールありがとうございました。

たくさんのメールありがとうございました。


本日は、ご心配・お見舞いのメールをいただきまして本当にありがとうございました。
とっても嬉しかったです。

幸い我が家は、背の高いグラスが4つ被害に遭っただけでした。
シュガーの作品も1つも壊れてなく驚いています。

テレビの報道でレポーターさんが「地震の時、どんな音がしましたか?」って質問していました。
聞かれた方は「ゴーって大きな音が」と答えていらっしゃいました。
私は・・・まったく記憶にありません。
どんな音だったんだろう?グラスが落ちて割れる音すらわかりませんでした。
小さな地震の時は音の記憶はあります。
しかし、今回は音が消されてしまうぐらいの恐怖だったんだと思いました。

揺れが収まってから、家族の安全を確認してテレビやパソコンのスイッチを入れて着替えをして・・・(この間1~2分)
その時、東京に住む弟から電話がかかってきて、初めて震度と震源地を知りました。
案外、外の人の方が情報が早いのかも。

同じ震度であっても地盤の違いや建物の構造の違いで被害がずいぶん違うようでした。
同じ町内でもテレビが飛んできたり、食器棚の食器が全部出てしまったりというニュースを見ました。
同じマンションでも階によって違います。
我が家は6階、こんなものですんでほっとしていたのですが、上層階のお宅はサイドボードが飛んだとのこと。
割れたグラスや食器がごみ袋何袋にもなったそうです。
エレベーターに閉じこめられてしまった方もいたとのこと。
知れば知るほど恐ろしくなりました。
東海地震はこの180倍のエネルギーなんですって。
もう考えられません。
ある学者さんは、今回の地震を予告なしの訓練だと思い、今回不都合があったところをすぐに安全にしてくださいと。
確かに・・・。

教訓!
着替え・スリッパ・携帯電話はフル充電にしてすぐそばに。


皆様には本当にご心配をお掛け致しました。
たくさんのメールありがとうございました。
お返事が簡単で申し訳ございませんでした。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
展望ラウンジから
展望ラウンジから(2012-01-15 23:02)

カラー オブ ラブ
カラー オブ ラブ(2011-12-26 19:00)

賑やか? 騒がしい?
賑やか? 騒がしい?(2011-10-03 21:14)

この記事へのコメント
こんばんは

お久しぶりです
地震から、一週間が経ちますが
大丈夫のご様子 安心しました

あの日は、びっくり!しましたね
ついに、きたぁ~て思いました

東海地震はこれからです
備えあれば憂いなし ですかね

気をつける事が多そうで。。。

でも、ご無事でよかったです
Posted by あ~る290 at 2009年08月17日 23:38
あ~る290さん

お久しぶりです。
ご無事で良かったです。でも断水は大変でしたね。

水はあって当然と思っていました。反省しています。
我が家は飲み水だけは確保してありましたが・・・
水はいろいろなシーンに使うので飲み水だけではダメなんでしょうね。

今回の地震でいろいろと考えさせられました。
ホームセンターに行って、いろいろ研究してきます!!
Posted by sweet姫sweet姫 at 2009年08月21日 15:56
はい、ありがとうございます

ほんと、よかったです♪
お水大切です・・・飲み水のほかに、トイレとか手洗いとか
いろいろ必要になりました
普段、何気なく使っているとわかりませんね

私も、地震の備え? ホームセンターでいろいろ観てます(^_^;)
Posted by あ~る290 at 2009年08月24日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
たくさんのメールありがとうございました。
    コメント(3)