コ・ウ・シをよぼうよ



静岡市が作成した学習機会の情報提供資料
「コ・ウ・シをよぼうよ」

友人同士で、町内会で、PTAで講演会や勉強会を開催したいけれど、講師を誰に頼めばいいのかしら・・・?というときに、お役に立てるかもしれない1冊ということ。

ご希望の方は静岡市生涯学習課までお問い合わせください。

私は、「トークコミュニケーション」 「ビジネスマナー」の講師として登録をしています。
私で、お役に立てることがございましたら、ぜひ御連絡をくださいねicon02

私がお話しする「トークコミュニケーション」とは、
話すこと、会話をすることによって自分の考えを相手に上手に伝える、
また他人と上手に言葉のコミュニケーションができるようにということが主です。

仕事・地域の交流など、このトークコミュニケーションを活用できるところはいっぱいあります・・・


同じカテゴリー(トークコミュニケーション)の記事
女性学級
女性学級(2007-08-02 00:51)

この記事へのコメント
タイトルにグッときて読ませていただきました。
コ・ウ・シいいですね。
美味しいコ・ウ・シではかわいそうな気もするけれど
ウマイコ・ウ・シ、かわいいコ・ウ・シ 体によいコ・ウ・シ
なんてありそうですね。
とても上手だなあと思います。
きっとトークコミュニケーション講座も素敵なのでしょうね。
コ・ウ・シが苦手な虎くんでありました。
Posted by イチロー at 2006年01月28日 13:23
イチローさん、こんにちは。
講師が苦手?
いえいえそんなこと無いと思います、いや大丈夫です(笑)
だって、写真の取り方のお話し、とってもよくわかりましたよ。
とっても参考になりました。
あれから写真は2枚撮っています。
(この写真は許して~)
これからも写真をはじめ、いろいろな事を教えてくださいね。
Posted by sweet姫 at 2006年01月28日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コ・ウ・シをよぼうよ
    コメント(2)