万年青、到着!
この植物は「万年青(おもと)」といいます。
引っ越し万年青ともいわれ、お引っ越しのお祝いやお引っ越しの時に最初に運び入れると家が繁栄すると言われているそうです。
だから、探しました〜!でもどこの花屋さんに行っても見つからず、結局ネットで購入!(便利になりましたねぇ)
言い伝えによると徳川家康が駿府から江戸城に移ったとき、万年青を一緒に持って入城し、その後徳川家が栄えたということから、引っ越しに万年青を持っていく風習が始まりました。
また、地中に根茎あり根をしっかり張り、葉は一年中青々していることから縁起の良い植物と言われています。
万年青はその姿、葉に現れる白又は黄色の様々な斑及び縞。また、葉に現れる色々な凹凸の葉芸を鑑賞します。特に葉芸は品種により異なった形になり、それが現れるまで四~五年かかります・・・
と、奥の深い植物だそうです。
大切に育てます。
関連記事