連休の「世界のお菓子まつり」
すごい賑わいです!!
この3日間、開場時間は30分繰り上げ。
まっすぐには歩けないほどの人混み。
お客様みなさん、たくさんのスイーツのお買い物。
ここには不況がないのかと思うほどの人出でした。
ですから、私はまだ会場内をゆっくり見ていません・・・。
美味しそうなものもたくさんあるのに、食べることも買うことも出来ません。
また素晴らしい作品がいっぱいあるのにじっくり拝見することもできない状態です。
今回の目玉?巨大チョコレートフォンデュ。
大きいチョコレートフォンデュのまわりに、お客様がマシュマロにチョコを付けられるように、それより少し小さめの台が何台かおいてあります。
毎日、すごい長い列が出来ています。
昔なつかしい飴細工のおじさんもがんばっています。
私どものブースでは、
午前中の早い時間に15時半までの8回分の体験予約券が完売します。
びっくりです。
毎回満席、楽しそうにデコレーション体験をしています。
子供たちより真剣になる大人、子供の体験をビデオやカメラに収めるパパとママ。
もう、ブースはお客さんでいっぱい。
みなさま、ありがとうございます。
ブースのスタッフは生徒さんたち。
本当に一生懸命お手伝いをしていただいて、感謝でいっぱいです。
けっこう疲れていると思います(笑)
でもいつも笑顔で・・・ありがとうございます。
まだあと7日間あります。
どうぞ皆様遊びに来てくださいね。
最後まで体力が持つかどうか心配ですが、がんばっています。
関連記事