かぶの収穫に。
今日は楽しみにしていた「かぶの日」
シュガーの生徒さんが「かぶ」を作っていらっしゃるので、そこへみんなで「かぶ」を取らせてもらいに行って来ました。
昨年、教室にかぶを届けてくださって、
薄くスライスしてサラダで食べることを教わってから、このかぶのファンになってしまいました。
スーパーで売っているかぶとはちょっと味が違うような気がして・・・
1年楽しみに待っていました。
青々としたかぶの葉っぱ!!
「かぶ」って、丸い白い部分が土の上にちょこんと座っているみたいに出来ています。
細い根だけが土の中に埋まっています。
とっても白くて丸くて可愛い。
いい香りもしています。
広いハウスの中にいっぱい!!
生産者は丹誠込めて育てて・・・大変だなぁって改めて思いました。
いっぱい頂いてきました。
無駄には出来ません。
おいしく頂きたいと思います。
私が感動したこのかぶの味を皆さんにもお分けしたくって、お知り合いの小料理屋さん、いつもお世話になっている皆様にお届けしました。
しばらくはこの美味しいかぶ三昧の幸せな食卓になりそうです。
関連記事